2015年7月11日土曜日

30代より面白くなった40代

あー、40代に突入しちゃったよ〜、歳とるってどんなだろ、と思っていたけど、「やっぱり私は私だな」、このまま歳取るだけか!?
いやいや、そんなことは例に習って無かったのです。

その時その時、何かがやってくる。

今の学びに出会えたのも、当時共に活動していた仲間が、「これいいよ!」とすすめてくれたのがきっかけでした。
この自己啓発プログラムの中に、「夢を手に入れる」というタイトルがあります

音声では無いですが、参考にしてください。
http://www.fuminn.com/list/2014/06/post-70.php?catlink=/list/cat16/



魅力を感じました。
そして、内容を聞けば聞くほど、なるほどそのとおりの、人間の考え方の原理原則が示されています。納得があり、自分自身で深く考えてみる癖が自然につくようになりました。

耳から情報を入れるので、断然聞く力が増しました。

さらに、日本語表現を正しく使うこと、このことがこんなに自分に影響するものなのかと、初めて知り、言葉の使い方には極力、気をつけるようになりました。


雑誌を読むように、見出しや気になったところを流し読みするものではなく、ひとつひとつのことばのつながりや意味を集中して聞いてみると
「これって、どういうこと!ってことは、どうなる?」
と、普段目にしていることが、頭の中を流れっぱなしにならず、こういうことだったのか・・・と着地した気持ちになります。


と、時間差で遅れて「うわっ、これ私もやってるわ〜、これで失敗するんだな〜」と、自分を、責める方向につるっと落ちてしまいそうになる。「ここで、自分を責めてはいけませんよ〜」と、間にこのコメントがよくはいります。
学ぶなかで、自分を責めずに認めることが鉄則だったとは、後になってわかることで、学び途中は「どきっ、それ私!」な、ことが多々あり、「んーー」と、考えこんでいました。

それでも、
また、うまく解決できたらいいが、どうすればいいのかな?と考えていると、その、ヒントがしばらくしてから話されていたりします。
だれかにきいてみようか、どうしようかと迷いもなくなり、「そうか!!」
と、答えを、見つけていけます。
勉強しながら、困ったことがあっても、自己解決していく方法を知ることができるので、その一歩一歩が自立への道なのかなと、最近とくに思います。

知っておけばどのパターンも当てはまる、人間の原理原則。

だから、情報を整理するための、中心軸、からだでいう体幹のようなものを今私の中で育てています。
そんな、日々を送りながら、1日2日、1週間、とコツコツ、時間を上手に使って、聞きとる学習は、何かをしながら同時に本を読む感じ。

忙しい世の中にぴったりな勉強法を見つけ、充実です。





0 件のコメント:

コメントを投稿